仮桟橋施工高さ、10m~52mまで可能です。10m以下の場合は、(※)コストアップの可能性あり。52mまでの施工実績があります。
※根入れ長等により、変わる場合があります。
施工最大高さの実績写真:静岡県・中部横断道
1スパン毎に、桁受け材(横桁)部分に横断幅に等間隔で、支持杭の中間位置に設置します。仮桟橋高さが高い場合は、セーフティーロック仕様(長さ仕様)に、基づき多段に設置します。
■既設側の足場の状況(参考例)
水平材上に、メッシュ鋼板を設置、足場としている。
既設側の桁受け材に、セーフティーロックと親綱を取付、墜落防止措置を図っている。
既設側に昇降用ゴンドラを設置している。